若石(じゃくせき)足もみ すこやか | 日記 | 若石足もみの基本ゾーンとは! 桑名地域情報誌ふれんど掲載コラム いさおの『元気の引き出し」第11回

『若石足もみ』や『いさお健康柔軟体操』でカラダの流れ(血液・リンパ・神経)を整え、元気にします。

Top >  日記 > 若石足もみの基本ゾーンとは! 桑名地域情報誌ふれんど掲載コラム いさおの『元気の引き出し」第11回

若石(じゃくせき)足もみ すこやか  の日記

若石足もみの基本ゾーンとは! 桑名地域情報誌ふれんど掲載コラム いさおの『元気の引き出し」第11回

2013.11.25

本日11月25日 NHKあさイチ  発熱&腰痛
風邪に似た症状…と放送されました。若石健康法では腎臓~輸尿管~膀胱~尿道を基本ゾーンといいます。くしくも先週のコラム「元気の引出し」は同様の内容で掲載しました。
是非ご覧ください


若石足もみの基本ゾーンとは? 
桑名地域情報誌ふれんど掲載コラム いさおの『元気の引き出し」第11回 
平成25年11月18日
若石足もみではもっとも大切な尿の排泄系統の反射区で腎臓~輸尿管~膀胱~尿道を基本ゾーンといいます。
各々の働きは
 腎臓…血液のろ過、輸尿管…尿の通り道、膀胱…尿をためるタンク、尿道…尿の排泄 
 
その中で腎臓は「肝腎かなめ」と言われる程大切な臓器です腎臓は人が生きていくうえでとても重要な役割を果たしています、もう一つ注意することは、腎臓は自覚症状があまり出なく、気づかないまま症状が進んでしまうことが多く、肝臓や膵臓とともに沈黙の臓器といわれるゆえんです。  
 若石足もみでは、64ヶ所の反射区全体を揉むわけですが、基本ゾーンは最初と最後に必ず揉みます。
 腎臓は土踏まず、500円程の大きさ、膀胱はくるぶしの下方の柔らかいふくらみ 丸印の部分です。腎臓と膀胱を結ぶ斜めのラインが輸尿管です。膀胱からくるぶしの後ろ脇にかけての帯状の部分が尿道です。腎臓の働きは血液をろ過することで、この仕組みが上手くいかないと、汚れたままの血液が体中を回り内蔵の負担をかけてしまいます。健康増進・病気予防に大切な反射区です。足もみで最も基本となる泌尿器系の反射区の基本ゾーンをしっかり揉みこみましょう。

腎臓の働き
①血液中の老廃物や有害物の排泄(おしっこをつくる)
②水分や塩分濃度の調節
③赤血球をつくる働きを助けるホルモンの分泌(貧血を防ぐ)
④血圧を適切にコントロールする              基本ゾーン 毎日もんで 健康だ  高橋 勲   

若石足もみの基本ゾーンとは! 桑名地域情報誌ふれんど掲載コラム いさおの『元気の引き出し」第11回

日記一覧へ戻る

【PR】  原宿レンタルスペース (原宿OMビル) アパレル、靴、バック、ジュエリー展示会スペース、セミナー、研修、ヨガ教室   つじ心療内科  茂平西銀座通り店  沖縄料理 宮古島  フィットネススタジオANT