若石(じゃくせき)足もみ すこやか | 日記 | いさおの『元気の引き出し』第41回 いさお健康柔軟体操 その1 ふれんど9月号掲載コラム

『若石足もみ』や『いさお健康柔軟体操』でカラダの流れ(血液・リンパ・神経)を整え、元気にします。

Top >  日記 > いさおの『元気の引き出し』第41回 いさお健康柔軟体操 その1 ふれんど9月号掲載コラム

若石(じゃくせき)足もみ すこやか  の日記

いさおの『元気の引き出し』第41回 いさお健康柔軟体操 その1 ふれんど9月号掲載コラム

2018.09.08

いさお健康柔軟体操 その1 ウオーミングアップ
今回から『いさお健康柔軟体操』の紹介です。 
〇はじめに
『いさお健康柔軟体操』のポイント  
①姿勢よく、ゆっくりと、大きな動きで行う。
②基本姿勢…両足は肩幅にひらき、つま先は正面に向け八の字にしない。 
③頭・肩・肘・胸の力を抜き、全身をリラックスさせる。
④息を止めないで「深く吐く息」重視の呼吸法が基本です。

〇ウオーミングアップ 『鷹爪功』『弾指功』『手振気功』を各30回行う。

鷹爪功 
腕を水平に上げ、指を開く(パー)⇒一気に握る(グー)。
握る時に口を閉じて「フッ・フッ・フッ…」と鼻から息を吐く。鷹が獲物を捕らえるように鋭く行う。

弾指功 
腕を水平に上げ、手を握る⇒指を一気に開く。
開く時に口を閉じて「フッ・フッ・フッ…」鼻から息を吐く。指を弾く感じで行う、
鷹爪功と逆の動きです。

手振り気功
手を水平に上げ、両足の膝はゆるめる⇒両手を後ろに引き最後に手首も返す。 
・膝はスクワット(後日紹介)の足を曲げた姿勢で、手振り中、膝は動かさない。
・両手を引くときに、息を吐く。・緊張をほぐす時に、軽く行うと効果的です

体の動きと合わせて呼吸をするのは、訓練が必要で、慣れるまではうまくいきませんが
 
始めは 「イ-チー」「ニー」「サーン」…と、ゆっくりと号令をかけ、行って下さい。
 慣れたら、「深く吐く息」でおこない、吸うのは自然に任せます。毎日続けてすることで、皆さん 
 の心と体の元気を引き出します。 
         
                 Tel:090-4215-1300 髙橋 勲
 

いさおの『元気の引き出し』第41回 いさお健康柔軟体操 その1 ふれんど9月号掲載コラム

日記一覧へ戻る

【PR】  荻窪ベース教室 |西荻窪|阿佐ヶ谷|高円寺|  まるいち呉服店  Doggy-J わんちゃんの幼稚園  イマージュ 奥伊勢フォレストピア店  Keey English Academy / キーイングリッシュアカデミー