若石(じゃくせき)足もみ すこやか | 日記 | いさおの『元気の引き出し』第42回 いさお健康柔軟体操 その2 ふれんど11月号掲載コラム

『若石足もみ』や『いさお健康柔軟体操』でカラダの流れ(血液・リンパ・神経)を整え、元気にします。

Top >  日記 > いさおの『元気の引き出し』第42回 いさお健康柔軟体操 その2 ふれんど11月号掲載コラム

若石(じゃくせき)足もみ すこやか  の日記

いさおの『元気の引き出し』第42回 いさお健康柔軟体操 その2 ふれんど11月号掲載コラム

2018.11.21

いさお健康柔軟体操 その2 足首・ふくらはぎ・膝の体操 〇はじめに 『いさお健康柔軟体操』のポイント  ①姿勢よく、ゆっくりと、大きな動きで行う。
 ②ツボ体操…ツボ体操はツボ押しとツボやツボ周辺の関節や筋肉を動かす  
  柔軟体操・呼吸を組み合わせたものです。
 ③足関節(足首)・膝関節・股関節の三関節を柔らかくする。
  三関節は互いに助け合って不都合が出ないように協調しています。
  逆に股関節や足首が悪いと、膝に負担をかけて痛みが出やすいです。
 〇下半身の運動   ①爪先立ち(かかとの上げ下げ)を30回行う。
  姿勢を良くして、真上に伸び上がる。ポイントは、親指の拇指球で床を押す
  ようにして立つこと。ふくらはぎの動きで血液循環が良くなります。
 ②膝のツボ体操を内廻し5回、外廻し5回行う。
  肩幅に足を開いて立つ。血海に両手の親指を押し当て、膝の少し上を手で持ち
  膝をやや曲げて、内、外に5回ずつ、ゆくっり、大きく廻す。

 かかと落とし
 爪先立ちで下す時に、ストンと一気にかかとを落とす「かかと落とし」は
 体全体の骨に効率よく刺激を加えることが目的で効果的ですが、体への影響
 も強いので、体調への配慮が必要です。
 
 〇ツボ…血海(けっかい)の探し方
  両膝のお皿の内側、上端から指三本分足のつけ根側に向けて上のところ。
  自分の親指の腹で、気持ち良いと感じる力で押すとさらに効果的です

  写真は血海のツボを押している様子です。

若石(じゃくせき) 足もみ すこやか Tel:090-4215-1300 髙橋 勲

いさおの『元気の引き出し』第42回 いさお健康柔軟体操 その2 ふれんど11月号掲載コラム

日記一覧へ戻る

【PR】  ブライダルショップパルトネール  ハローストレージ西日暮里パート1  dining bar ichizen  パソコンコミュニティ日比野教室  RYU hair create