若石(じゃくせき)足もみ すこやか | 日記 | いさおの『元気の引き出し』第46回 いさお健康柔軟体操その6 ふれんど7月号掲載コラム 

『若石足もみ』や『いさお健康柔軟体操』でカラダの流れ(血液・リンパ・神経)を整え、元気にします。

Top >  日記 > いさおの『元気の引き出し』第46回 いさお健康柔軟体操その6 ふれんど7月号掲載コラム 

若石(じゃくせき)足もみ すこやか  の日記

いさおの『元気の引き出し』第46回 いさお健康柔軟体操その6 ふれんど7月号掲載コラム 

2019.08.19

いさおの『元気の引き出し』第46回 いさお健康柔軟体操その6 
深くゆっくり『長生き(長息)呼吸』   ふれんど7月号掲載コラム

〇はじめに

いさお体操のポイントは『意識して呼吸をしながら、体を動かす』ことです。
「フー、フー」と息を吐きながら行い、吸うのは自然に任せます。

〇呼吸の役割・呼吸法の基本
人の細胞の活動に必要なエネルギーを作り出すために、体はたえず酸素を全身の細胞に供給し、体の中からの老廃物(二酸化炭素)を出しています。
◆呼吸の基本は、吐く息重視の呼吸法です。
呼吸は吐く息を、深くゆっくり長くして、吐ききる事ことを意識して行います。
動きのある呼吸は原則として口から吐いて、鼻から吸います。口からは長く吐けますし、
 鼻から吸うと浄化や加温,加湿がはかられるというメリットがあります。

〇口呼吸・いびき・睡眠時無呼吸症候群
三つの症状は、色々、体に弊害をもたらします。鼻呼吸ではなく口呼吸だと空気が浄化されずに肺やのどを直撃してしまいますし、睡眠時の口呼吸はいびきや無呼吸(酸欠や呼吸ストレス)の原因になってしまいます。是非とも、空気は鼻から取り込みたいものです。
〇アナタはどちら? 鼻呼吸? 口呼吸?
写真の上の矢印が鼻呼吸で、下の矢印が口呼吸です。

口呼吸のサイン
・いびきをかく
・寝起き時にのどが痛い、
・口が開いていると指摘される
・唇が乾きやすい」
・食べる時に音を立てる

〇おわりに
血液中のヘモグロビンが酸素を吸着して、全身の細胞に運ぶわけですが、ヘモグロビンが少ない貧血症状でも、体に必要な酸素が供給されにくくなってしまいます。呼吸の改善や、長生き(長息)呼吸の実践で元気づくりにつなげていきたいものです。
若石(じゃくせき) 足もみ すこやか Tel:090-4215-1300 髙橋 勲

いさおの『元気の引き出し』第46回 いさお健康柔軟体操その6 ふれんど7月号掲載コラム 

日記一覧へ戻る

【PR】  MOUNTAIN BAR & KITCHEN  Landin' 国分寺スタジオ  メディアカフェポパイRR所沢店  K studio osaka  BAR HANARE  田町三田