若石(じゃくせき)足もみ すこやか の日記
-
足もみを通じて健やかに 『若石(じゃくせき)健康法』の実践普及を
2012.08.24
-
若石足もみすこやか インタビュア:大路恵美さん
今から30年前台湾で誕生した若石健康法。
足の裏などの反射区と第二の心臓と言われるふくらはぎの足もみをすることで血液循環を促し、体質改善を図るのが特徴だ。
三重県桑名市の「若石足もみすこやか」では各種症状でお困りの方の「症状改善」「病気予防」の施術や健康指導を推進。
プロ若石健康法マスター高橋氏が「自分自身でもできる健康法です」と笑顔で語るように親子や夫婦間でスキンシップを図るための手段としても最適だとか。
スポーツ界ではイチロー選手や浅田真央選手も足もみを取り入れていたというから大きな効果があると言えよう。
「若石健康法を用いることで臓器や器官の活性化、免疫力や自然治癒力の向上、健康維持などが見込めます。私の使命はこの素晴らしい健康法を多くの人に広めること」と高橋氏。今後は健康講座の講師を勤めるなど若石健康法の実践普及活動を通じて健康をサポートしていく構えだ。 (Company Tank 2011/11より抜粋)
